トップ > ギフトカテゴリー一覧 > 10,000円以上ギフト
10,000円以上ギフト
-
六角竹乃箸 朱
11,000円(税込)
伝統工芸士 中田陽平作。竹を持ち手部分から箸先まで六角形に切削し、漆塗りで仕上げました。竹が持つしなやかさを活かし、究極まで箸先を細く仕上げました。口に入れたときに箸の感触が無いほどの口当たりにより、食材の味そのものをお楽しみいただけます。ギフト...
★お気に入りに追加
-
六角竹乃箸 黒
11,000円(税込)
伝統工芸士 中田陽平作。
竹を持ち手部分から箸先まで六角形に切削し、漆塗りで仕上げました。
竹が持つしなやかさを活かし、究極まで箸先を細く仕上げました。
口に入れたときに箸の感触が無いほどの口当たりにより、食材の味そのものをお楽しみいただけます。
ギ...
★お気に入りに追加
-
六角竹乃箸 夫婦
22,000円(税込)
伝統工芸士 中田陽平作。
竹を持ち手部分から箸先まで六角形に切削し、漆塗りで仕上げました。
竹が持つしなやかさを活かし、究極まで箸先を細く仕上げました。
口に入れたときに箸の感触が無いほどの口当たりにより、食材の味そのものをお楽しみいただけます。
ギ...
★お気に入りに追加
-
八角箸 -絆- ペア
11,000円(税込)
頭部から箸先まで限りなく正八角形にこだわっています。箸の頭部から箸先までストレートに削り出すことで持ち手は太く握りやすい形状であると同時に太さを感じさせないシャープなシルエットに仕上がっています。
円に近い八角形は手になじみやすくエッジの効いた八角...
★お気に入りに追加
-
桐箱入 貝きりこ 21.5cm
11,000円(税込)
細身な螺鈿があしらわれた「貝きりこ」。左右に幾何学的に貝が配置され、市松模様のようでもある。市松模様は終わりなく幾重にも続いていく様から縁起物とされる。お祝いの品としてもおすすめ。やや細身。
15歳で箸職人の道に進み、その道一筋60年以上。若狭塗でも...
★お気に入りに追加
-
桐箱入 貝きりこ 23.5cm
11,000円(税込)
細身な螺鈿があしらわれた「貝きりこ」。左右に幾何学的に貝が配置され、市松模様のようでもある。市松模様は終わりなく幾重にも続いていく様から縁起物とされる。お祝いの品としてもおすすめ。やや細身。
15歳で箸職人の道に進み、その道一筋60年以上。若狭塗でも...
★お気に入りに追加
-
桐箱入 八千代 20.5cm
11,000円(税込)
持ち手部に施された二つのラインには、螺鈿や卵殻、朱や緑の色漆が施されている。若狭塗は何層にも漆を塗り重ね、その上から研ぐことで美しい模様が現れる。永い年月をかけて2人の関係が磨かれていくことを願って、結婚祝いにぴったりのギフト。やや細身。15歳で箸職...
★お気に入りに追加
-
桐箱夫婦 純金若狭 23.5cm/20.5cm
17,600円(税込)
持ち手部にのみ模様をあしらった「純金若狭」。決して派手ではない、上品な美しさがある。シンプルに塗られた箸の中にきらきらと輝く貝や金箔はまるで夜空のようでもあり、海中のようでもある。結婚祝いはもちろん、贈る相手を選ばない主張しすぎないお箸。やや細身...
★お気に入りに追加
-
桐箱夫婦 貝きりこ 23.5cm/21.5cm
22,000円(税込)
細身な螺鈿があしらわれた「貝きりこ」。左右に幾何学的に貝が配置され、市松模様のようでもある。市松模様は終わりなく幾重にも続いていく様から縁起物とされる。お祝いの品としてもおすすめ。やや細身。
15歳で箸職人の道に進み、その道一筋60年以上。若狭塗でも...
★お気に入りに追加
-
桐箱夫婦 八千代 23.5cm/20.5cm
22,000円(税込)
持ち手部に施された二つのラインには、螺鈿や卵殻、朱や緑の色漆が施されている。若狭塗は何層にも漆を塗り重ね、その上から研ぐことで美しい模様が現れる。永い年月をかけて2人の関係が磨かれていくことを願って、結婚祝いにぴったりのギフト。やや細身。15歳で箸職...
★お気に入りに追加
-
桐箱夫婦 天明 23.5cm/20.5cm
22,000円(税込)
その道一筋50年。若狭塗でも唯一、箸専門の伝統工芸士である古井正弘氏により一本いっぽん丹精込めて作り上げられたコレクション。【サイズ】23.5cm/20.5cm【素材】天然木(マラス)【塗装】漆塗装【加工】日本お届けゆうパック:〇/ゆうパケット×ご注文日から2営業...
★お気に入りに追加
-
-
櫻(さくら)21cm
11,000円(税込)
塗りは信州の木地呂塗で仕上げた、国産にこだわったお箸です。最高級の漆を木地呂塗で丁寧に仕上げたことにより、手に吸い付くような質感がうまれました。これまでのお箸とは全く違う手触りを感じて頂けます。一見すると黒一色に見えますが、漆の透け具合により朱色...
品切れ
★お気に入りに追加
-
櫻(さくら)23cm
11,000円(税込)
木地には国産の桜の木、漆は最高級品である岩手県産の浄法寺漆、塗りは信州の木地呂塗で仕上げた、国産にこだわったお箸です。最高級の漆を木地呂塗で丁寧に仕上げたことにより、手に吸い付くような質感がうまれました。これまでのお箸とは全く違う手触りを感じて頂...
品切れ
★お気に入りに追加
-
櫻(さくら)夫婦
22,000円(税込)
素地は山桜、塗りは浄法寺の漆による木地呂塗りで一貫して"国産"にこだわりました。塗りの美しさが際立つよう、極めてシンプルに仕上げています。結婚祝いや長寿祝い、特別な記念のギフトとして自信を持っておすすめできる1膳です。【箸先滑り止め】無し【食洗機】...
品切れ
★お気に入りに追加
-
桐箱夫婦 貝香 23.5cm/21.5cm
11,000円(税込)
持ち手部のみ螺鈿を添えた貝香は派手すぎない華やかさがある1膳。どのお箸にしようか迷ったらトラディショナルな貝香を。標準的な太さ。
15歳で箸職人の道に進み、その道一筋60年以上。若狭塗でも唯一、箸専門の伝統工芸士である古井正弘氏により一本いっぽん丹精...
品切れ
★お気に入りに追加