お箸の専門店 箸蔵まつかん

お箸というと日用品、毎日の生活中でガシガシ使うもの。
それも、同じく食事をするときに使う器なんかより気を配らない存在。

お箸はついで、というか器の付録みたいな。

食洗機対応の箸

我が家のお箸たち。いつも洗って食洗機にザバッと入れている

私もこの会社に勤めるまで、数百円で買ったお箸を何年も使っていた。

よくよく見れば結構痛んでいて、替え時をずいぶん逃してきたっぽい。

そういえばお箸って口に触れるものだけど、食事中にも器ほど目に入らないし、忘れてたなあ。

お箸の産地・小浜とは

まつかんの本社があるのは、福井県の西側・小浜市。

会社から路地をちょっと覗けば日本海が見える。

ザブーンと岩場に波が打ち寄せる日本海のイメージとは違って、穏やか。

このまちの人たちもおっとりと話す、気がする。

福井県小浜市

小浜のまちを山から見た風景。向こうに見える半島の山がうっすらグラデーションして、晴れるととても綺麗

昔からの箸の産地で、この街に暮らしていると地元の人たちから「箸の内職しとんや」とか、
「箸の工場で働いとる」というのはよく聞く言葉。

住宅街を歩けば、箸の業者の車が内職をする家々を廻っているのを見かける。

ほんとにお箸の産業がこの街の人の生活に入り込んでいる感じ。

会社がある西津地区には特に箸の業者が多く集まっている。

西津には木造の細い家がギュッと集まって建っていて、昔からの湊町という印象。

小浜西津路地

会社近くの路地。2分ほど歩くと海。通りには箸工場が点々と並んでいる

もうちょっと前までは、西津の街を歩けば

箸の機械の音がして、塗料の匂いが漂ってきたらしい。

今は規模が大きくなって郊外に工場を建てて箸を作っているところが多い。

ものづくりの世界のことは、まだ何もわからないけれど、時代とともにものづくりの形が変わってくるのは仕方のないよなぁと思った。

だけど、びっくりしたのはまつかんのお箸のほとんどが、今でも日本というか小浜だけで作られていること。

それに人の手で作る部分がとても多いこと。

海外で作られて、最後は日本で仕上げて売っているのかと勝手に想像していた。

木地工場へ

働き始めてすぐ、木地(きじ)加工の現場に連れていってもらった。木地加工っていうのは、大きな板状の木材から細長い箸の形を切り出すところだ。

木地工場

大きな木材をカットする担当の畑中さん

画像5

「お箸って、そういや木でできているんだな〜」知っていて当然、みたいなことも現場に来ると改めて考えさせられる。自分の持っているものが何からできているか、考える機会って案外無いのかも

それから、またさらに細長い四角い木材にしていく。その時に箸先が持ち手より少し細い形にする。

手に当たる角を落として、四角とか五角とか、商品に合わせて適した形に変えていく。

最後に目で見て問題がないか確認する。一本一本確認していた。

木地工場

気が遠くなる量を手慣れた手つきで捌く

木地工場

作業を経てお箸の形になったもの。これはHASHIKURA SEASON 01というお箸の木地

言ってしまえば、2本の棒があればご飯は食べられる。

だけど、人の口に触れるものだから見えない気遣いが端々にあった。

簡単にちゃっちゃっと完成するわけじゃないのだ。

当たり前をつくっている

木地加工の作業は私たちの当たり前な部分を作っている感じがした。

お箸を手に持ってみると、手に合う合わないがある。

合わない箸は痛かったり少しスカスカしたりする。

それで食べられないわけではないけど、多分、そういう小さな違和感があるものは自然と使わなくなっていく。

現に、食器棚の中にそういう食器や箸が眠っている。

反対に、「そればっかり使っちゃう」っていう箸もあって、そういうのが違和感なくしっくりきているってことなんだと思う。

手に馴染んでいるとそれが当たり前に思えて、日頃意識もしなくなる。

そういうものは私たちの毎日にさりげなく寄り添ってくれる。

食事は日に3回、1年に365日。

日頃意識させられる場面はとても少ないけれど、しっくりと馴染んだ箸たちは私たちの生活を実は、毎日支えてくれている。

木地工場

木地工場で働く皆さん(左から中嶋さん、松下さん、畑中さん)

商品なんだから、随所に気を配るのは当たり前かもしれない。

だけど、それが当たり前だと私たちが思っているのは、そういうものを粛々と作る人たちがいるからだった。

記事中に紹介したHASHIKURA SEASON01のご購入はこちらから

text  by  嶋田愛梨 photo by  堀越一孝

お買い物の流れ

Step 1

商品をカートに入れる

add_shopping_cart

お気に入りの商品を
カートに入れます。

Step 2

レジへ進む

arrow_forward

カート画面で商品と金額を
確認しレジへ進みます。

Step 3

お客様情報を入力

person

ご住所・連絡先など、
必要な情報を入力します。

Step 4

お支払い方法の設定

credit_score

ご希望の決済方法を
お選び下さい。

Step 5

内容を再確認し完了

fact_check

ご注文内容を再確認し、
お手続きを完了します。

Step 6

商品の発送

local_shipping

ご注文の商品を発送します。
商品の到着をお待ち下さい。

お支払い方法について


クレジットカード
(VISA/MASTER/DINERS/AMERICAN EXPRESS/JCBがご利用いただけます。)
コンビニ決済
銀行振り込み
楽天ペイ
Amazon Pay
PayPay
がご利用できます。

送料・配送について

・ゆうパック
送料 700 円(北海道・沖縄は1,000 円)

5,500円(税込)以上の

お買い物で送料無料


・ゆうパケット
送料 250 円(全国一律)

2,200 円(税込)以上の

お買い物で送料無料


【配送業者】

日本郵便ゆうパック・ゆうパケット
※配送業者はご指定頂けません
(ゆうパケットはポスト投函の配送方法のため、日時指定不可となります。)

返品について

商品の発送時には万全を期しておりますが、万が一商品が破損・汚損していた場合、またはご注文商品と異なる場合は「交換」または「返金」を致します。お届け後【3日以内】にご連絡をお願いいたします。

イメージと異なる、サイズが合わない、思った色と違うなどの場合は【未開封のものに限り】返品を承ります。

ただし、送料はお客様のご負担とさせていただいております。
何卒ご理解の程よろしくお願いします。

お問い合わせ

mailメールでのお問い合わせ

callTEL : 0770-53-2284

営業時間

営業日:平日月曜日〜金曜日
10:00〜17:00(12:00〜13:00はお昼休みとなります。)

定休日:土曜日・日曜日・祝日
(インターネットのご注文は24時間受け付けております。)